2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
アウトリム・ヴォイド(Outrim Void)とは、トロージャン・リーチ宙域の、主にメノリアル星域(A)からボーダーランド星域(L)にかけて広がる、星の密度が薄い中立地域を指す言葉です。また、この地域は帝国とアスラン領の緩衝地帯でもあります。 ジル・…
先日半年ぶりに第2話が公開された、マングース社が現在展開しているキャンペーンシナリオ『Pirates of Drinax』。リメイク版『Secrets of the Ancients』と同じく無料で公開されるという太っ腹ぶりなのですが(※追記:現在は共に公開終了)、それ以上に、こ…
トラベラーの第三帝国の設定を読んでいると、至る所で目にするSuSAGの文字。その活動は良く言って怪しげ、普通ならどう見ても悪役、といった感じなのですが(笑)、幸いにしてこの会社に関してはその実態を示す資料が豊富でしたので、今回はちょっと脇道にそ…
ジュディス Judice 1337 E9B2000-8 低人 非工 非水 G Cs 研究基地η この星の環境は既知宙域内でも最も過酷なものの一つです。地表は想像を絶するほどの不毛な荒れ地で、気体の硝酸からなる腐食性大気が岩や砂を焦がします。「降雨量」は少ないものの、それは…
268地域星域は、帝国の268番目の星域として帝国暦610年に星図に書き加えられました(ちなみに同時に制定されたのが、隣接する267地域こと後のファイブ・シスターズ星域です)。「268地域」というのはあくまで(XXX-XXXの番号が付けられている星系の…